(仮)住宅ローンの結果

Uncategorized

前回ハウスメーカーさんに行った際、現時点で自分がどのぐらいの住宅ローンが組めるのか仮審査を申請しました。申し込んだのは3つの銀行です。

銀行ごとにかなりの差額が…

まず1つめの銀行からは、申し込みから5日後に連絡がきました。当初の予定から減額にはなりましたが、2600万円の承認がおりました。

(シングルマザーでも住宅ローンが組めるんだ…)と驚きと喜びと少し複雑な思いがありましたが、マイホームへ一歩近づいたかと思うとやはり嬉しかったです。

その3日後には、2つめの銀行からの連絡。ここも減額となり2500万円の承認がおりました。それプラスいくつか条件もありました。(給料口座をこちらに変更するなど…3つ程制限があったかと思います。)

3つめの銀行も同日でしたが、こちらはかなりの減額で、2000万円程しか出来ないとの事。私が建てようとしている土地の担保評価が低かったのが原因のようでした。

各銀行の書類には、同じような事を書きましたが返事は様々。3社だけでこの結果ですので、もっと広げていくと話の展開が変わりそうですね。本当、勉強になります。

住宅ローンで借りられる金額は、一般的に年収の7倍程度が目安とされていますが、金融機関や個人の状況によって異なるようです。年収の8~10倍で組める場合もあるとの事。私の場合も、担当者さんが給与明細や源泉徴収等を計算されながら申請しました。大きな額を借りれれば、土地や建物もグレードアップできますが、今後長らく付き合う返済額の事を考えると、無理なく支払っていける金額が安心しますよね。私も娘が高校生ですので、学費や生活費も考慮しながら組んでいきたいと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました